斑唐津 丸壺水指 13代中里太郎右衛門

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

茶道を嗜んでおりました母のコレクションです。上品な優しい色合いの釉薬の斑唐津丸壺です。斑唐津(まだらがらつ)は唐津焼の一種で白濁した藁灰釉(わらばいゆう)を用います。唐津焼が焼かれはじめた16世紀後半から現代まで作り続けられています。長期間倉庫に保管されていました。全体的に綺麗な状態で蓋にも傷や汚れはありません。使用頻度はかなり低かったのでは?と思われます。大変美しいお品です。引き継いで活用して頂ける方にお譲りできたら幸いです。◾サイズ 高さ18cm 口径12cm 直径約19cm◾共箱あり 薄いセロテープ跡あり◾しおりなしよろしくお願いいたします。
カテゴリー:ホビー・楽器・アート>>>茶道具>>>その他
商品の状態:目立った傷や汚れなし
配送料の負担:送料込み(出品者負担)
配送の方法:佐川急便/日本郵便
発送元の地域:長崎県
発送までの日数:2~3日で発送

残り 1 7225円

(10 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月13日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから