ハミルトン HAMILTON INTRA MATICデッドストック アンティーク

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

ハミルトン イントラマティックHAMILTON INTRA MATIC intra-maticサイズ 横幅 37mm 竜頭含む 厚み 4mm手巻き。稼働確認済み。1960-70年代のとても貴重なデッドストック、未使用品です。アンティークウォッチ、ANTIQUE WATCHです。この年代のものでこのコンディションはなかなかでてこないと思います。博物館級かもしれません。薄型でシンプルな文字盤、とても雰囲気のある時計です。ちなみに1965年の大卒初任給が24,000円なので、当時の48,000円は今だと相当な高級品だったと思われます。ちなみに、当時グランドセイコーのファーストよりも高いです。同モデルはハミルトンから復刻版がでるほどアイコニックなモデルですが、オリジナルの方もカッコ良いです。半日ほど平置きで稼働させてみましたが、特に不具合ありません。アンティークウォッチということはご理解のの上、ご購入ください。メンテナンスしながら末長くお付き合いいただける時計と思います。高価なものですので、しっかりダンボールに緩衝材いれて発送させていただきます。自分で調べた限り、多分BURENの1280を搭載していると思います。下記、ネット情報です。 ビューレンはユニバーサルと並んでマイクロ・ローターを得意としたメーカ-です。厳密にはビューレンが特許を取得し、ユニバーサルは代金を支払いその使用権を得ていました(解説)。ビューレンからCal.1000系の機械が1957年にリリースされ1962年にこの後継Cal.1280系が誕生。1000系(日付なし)の機械厚さが4.2ミリだったのに対して2.85ミリまで薄型化に成功しています。同機械を搭載した時計は「intra-matic」と名付けられリリース。さらに1000系の機械をHamilton(ハミルトン)社に提供したように、Cal.1280系の機械もハミルトン社とBulova(ブローバ)社に提供されました。ハミルトン社の時計には「Thin-o-matic」と、ブローバ社のものは「ambassador」と製品名が付けられリリースされています。※素人による保管ですので、見えにくい擦り傷等がある場合がございます。神経質な方はご遠慮下さい。※ご購入後のキャンセルはトラブル防止のため受け付けできません。
カテゴリー:ファッション>>>腕時計(アナログ)>>>手巻き時計
商品の状態:未使用に近い
ブランド:ハミルトン
配送料の負担:送料込み(出品者負担)
配送の方法:佐川急便/日本郵便
発送元の地域:神奈川県
発送までの日数:1~2日で発送

残り 1 34560円

(1 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月08日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから